

近年、建築技術や窓製品技術の向上により、色々な形状の窓や、今まで取り付けにくかった場所にも窓が取り付けられるようになりました。しかし、どんな窓装飾を取り付けるべきか悩んでしまうことも。ここではそんな方のために、窓の形状と設置条件別に窓装飾の取り付け方法についてご紹介させていただきました。全てではありませんが、一つの例としてご参考いただけますと幸いです。

お風呂場や、タイルの壁または賃貸住宅などで取付用の穴をあけられない場合にはブラインドがオススメです。ブラインドにはビス(取付用ネジ)を打たなくても取り付け可能なテンションタイプが用意されており、枠内に突っ張る力で設置できます。


下記はあくまで一つの例としてご参考下さい。





テンションタイプ(ノンビスタイプ)のブラインドは、壁や窓枠など突っ張れる場所にしか取り付けができないため、窓枠の内側に収めるように設置されることをおすすめします。錆にくい水回り専用タイプも用意されているので、お風呂場にもぴったりです。
